社会福祉法人 姫路潮会

一人ひとりを大切にともに生きる

苦情内容

ぬかちゃん福祉作業所
4月20日(木)

保護者から、送迎時、ちょっかいを掛けてくる相手の近くの席に座ったまま出発していた。

対応内容
謝罪をし、出発前の座席の確認をきちんと行うことを徹底する

ぬかちゃん福祉作業所
9月6日(水)

匿名で男性から、JR網干駅の辺りで通行の邪魔をされたと電話があった。

対応内容
安全運転と法令遵守を徹底するよう職員に周知徹底した。

ぬかちゃん手柄作業所
10月20日(金)

送迎に送って来られた時に保護者の方から「毎日送迎時間がバラバラで困る」と話があった。

対応内容
交通事情等で時間が遅れてしまう事があることを再度説明させてもらい、
送迎者が早く到着しても、決まった送迎時間に来てもらえばよいこと、
到着時刻が遅れてしまう時には、時間前に連絡させて頂くことを説明し納得して頂いた。

ぬかちゃん福祉作業所
11月2日(木)

匿名で女性から、狭い道を十分な原則をせずに走行してい危ないと電話があった。

対応内容
電話をしてこられた方に、謝罪をし、今後の指導内容等を説明し納得して頂いた。
運転手に状況を確認し、走行スピードには十分気を付けるよう指導をを行った。
併せて他の職員にも、運行の際は安全に十分配慮するよう指導を行った。

ぬかちゃん福祉作業所
12月15日(金)

保護者から、送迎時、トラブルを避けるために、席を決めているはずなのに、本人が座る席に他の人が座っている。

対応内容
一部の職員が決められた席に座っていないままで運行していたことがあった。座席の位置確認を徹底するよう指導した。